このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2021年 (11)
2020年 (6)
2019年 (15)
2018年 (14)
2017年 (18)
2016年 (14)
2015年 (12)
2013年 (1)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
<2月行事予定>
1日(火)身体計測
3日(木)節分
16日(水)・17日(木)
3・4・5歳児保育参観
ミニ懇談会
24日(木)入所面接・入所健診
月例健診(2・8月生まれ児)
※避難訓練は職員が迅速に行う
訓練として日程を知らせず
実施します。
※3・4・5歳児の保育参観
ミニ懇談会については後日
詳細をお知らせします。
※10日~15日に実習生が来ます。
新型コロナウィルスでの保育所
休所のお知らせなどをよい子
ネットで緊急配信することが
あります。日中必ずよい子
ネットからの配信の確認を
していただくようお願いします。
阪神・淡路大震災から今日で27年が経ちます。保育所でも震度7クラスの地震を想定し、避難訓練を行いました。ドアもあかず、窓ガラスも割れ、道路もいつも通りには歩けないといった想定の中で、子供たちと第2避難所である甲陵中学校まで避難しました。
4,5歳児クラスは避難訓練を終えた後、地すべり資料館まで足を運び、震災のことについて改めて考える機会としました。
今後、非常・災害時やコロナ状況等、よい子ネットで配信する場合がございます。よろしくお願いします。
5日(水) 身体計測
17日(月) 避難訓練(地震)
25日(火) 避難訓練(不審者)
~西宮警察署合同~
27日(木) 月例健診
(1月・7月生まれ児)
※火災の避難訓練は職員が迅速に
行う訓練として日程は知らせず
1日(水) 歯科健診
9:00~
2日(木) 身体計測
8日(水) 避難訓練(不審者)
9日(木) 月例健診
(12月・6月生まれ)
16日(木) お楽しみ会
弁当日
(3・4・5歳児)
22日(水) 避難訓練(火災)
※12月29日(水)~
1月3日(月)まで保育所は
お休みです。
1日(月) 身体計測
5日(金) 弁当日
(3・4・5歳児)
10日(水) 避難訓練(火災)
11日(木) 尿検査
17日(水) クッキング保育
25日(木) 月例健診
(5月・11月生まれ児)
26日(金) 避難訓練(火災)
~年末年始のお休みについて~
12月29日(水)~
1月3日(月)まで
保育所は休所です。
17日(水) クッキング保育 (3・4・5歳児)
1日(金)身体計測
7日(木)運動参観
12日(火)
運動参観予備日①
13日(水)
運動参観予備日②
14日(木)避難訓練
(不審者)
21日(木)弁当日
25日(月)~29日(金)
ミニ保育参観
(0・1・2歳児)
25日(月)月例健診
(4・10月生まれ児)
27日(水)避難訓練
(火災)
28日(木)耳鼻科健診
14:00~
※もう一日避難訓練(火災)を予定
していますが、職員が迅速に対応す
る訓練のため、日にちを設定せずに
行います。
※スポーツの日は7月23日に変更
となっていますので、11日は通常
通り保育をします。
※乳児クラスのミニ保育参観の詳細
は、後日プリントを配布します。
1日(水)身体計測
8日(水)避難訓練
11日(土)避難訓練
(地震)
17日(金)避難訓練
18日(土)避難訓練
27日(月)月齢健診
(9月・3月生まれ児)
※1日、8日に予定しておりま
した歯科健診と耳鼻科健診
は、延期になりました。
次回日程が決まり次第連絡
いたします。
※看護学生が9月28日から
10月1日まで来ます。
よろしくお願いします。
2日(月) 身体計測
6日(金) 避難訓練(地震)
23日(月) 月例健診
(8月・2月生まれ児)
24日(火) 避難訓練(火災)
28日(土) 避難訓練(不審者)
※9日(月)は振替休日で
保育所は休みです。
1日(木) 身体計測
3日(土) 避難訓練(火災)
7日(水) 七夕
8日(木) 避難訓練(火災)
19日(月) 月例健診
※22日(木)海の日、
23日(金)スポーツの日
は祝日なので
保育所はお休みです。
※各クラスで水難訓練を
随時行います。
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。