22日の給食は、ごはん、アジのごま焼きサクサク、白菜と油揚げのお浸し、豆乳みそ汁(じゃがいも・ごぼう)、オレンジでした。おやつのきなこドーナツには、卵や牛乳の代わりにつぶした絹ごし豆腐をつなぎに使用しています。ヘルシーで卵不使用のおやつです。
本日の給食は、ごはん、他人煮、ほうれんそうのごま和え、みそ汁(かぼちゃ)です。おやつに使用予定だったきな粉は、1度目の喫食状況により使用していません。ヨーグルトには、子供が大好きなバナナがたっぷり入っています。ヨーグルトにはスキムミルクを溶け込ませることで濃厚な味わいになり、カルシウムを補えます。
☆22日・本日の生鮮食品情報☆
・じゃがいも:熊本県
・ごぼう:群馬県
・玉ねぎ:淡路市(兵庫県)
・にんじん:北海道
・白菜:長野県
・オレンジ:アメリカ
・アジ:ニュージーランド
・鮭:チリ(アレルギー食で使用)
・かぼちゃ:鹿児島県
・青ねぎ:兵庫県
・ほうれん草:長野県
・バナナ:フィリピン
・豚もも肉:兵庫県
|