コドモンの導入後、ご質問のあったことについてお答えしています。
1. ICカードは、二枚目も欲しいです。
申し込んでいただければお渡しします。
また、ICOCA、PiTaPaなどのICカードを登録して使っていただくこともできます。
その場合は、事務所にお申し出ください。
2. 二枚目は有料ですか
ICカードは1枚も二枚目も無料でお貸しする形です。退園卒園の時にお返しいただきますが紛失された場合は、1枚500円お支払いいただきます。
3. ガラケーです。コドモンアプリが使えません。
登降園の時間打刻はICカードで行いますので、ガラケーでも大丈夫です。
その他の機能については、ご自宅にパソコンがあれば、ウィンドウズ用のアプリがあります。
またiPadでもお使いいただけます。
どちらもない場合は担任にご相談ください。
4. 紙の連絡帳の方が記録に残るので良かった。
連絡帳の記載した内容を、個人の指導計画に流用できることなど、記録の大幅な省力化が見込めるため導入しました。保育士の負担軽減が主な目的になっていますが、その時間をより保育内容を充実させるために使わせていただきますので、ご協力をお願いします。
また、オプションサービスですが、一年間の連絡帳を製本して購入することもできます。
なお、時期は未定ですが、ドキュメンテーション(発達の視点からとらえた写真付きの活動記録)も導入していきます。
5.お迎え/延長の記入は毎日必要ですか?
毎日書いていただく必要はありません。
いつもの送迎の方と違う場合や、時間が変更になる場合だけお知らせください。
|