このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2018年 (72)
2017年 (56)
2016年 (55)
2015年 (97)
2014年 (15)
2013年 (105)
2012年 (118)
2011年 (153)
2010年 (135)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
お誕生日延期のお知らせです。
明日予定しておりました、12月のお誕生日会は、インフルエンザが流行り始めてますので、延期とさせていただきます。(集団感染予防のため)
日程が決まり次第、ご連絡させていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
きりん組の保護者の皆様へ昨日は遠足の持ち物や登園時間等のご協力ありがとうございました。さて、11月15日(金)に北六甲台小学校との交流会があります。日時:11月15日(金)【8:40までに登園して下さい】服装:体操服(寒い場合は無地のインナーを着用して下さい)持ち物:水筒、上靴袋(なるべく布製のもの)、紺色帽子*必ず持ち物には名前の記入をお願いします。
きりん組の保護者の皆様11日(月)に予定しております民間交流会についてお知らせします。現在、天気予報がくもりのち雨となっておりますので、当日レインコートではなく傘をお持ち頂きますようよろしくお願い致します。
きりん組の保護者の皆様本日クラスに掲示しています西宮民間交流会についてお知らせ致します。また、昨日配信した芋掘り遠足とは別の行事になりますので必ずご確認お願い致します。日時:11月11日(月)8:10までに登園して下さい。服装:体操服(寒い場合は無地のインナーを着てきてください)運動靴、紺色帽子持ち物:お弁当、水筒、レジャーシート、お手拭き(濡らしてください)、自然物を入れるビニール袋、*上記のもの全てをリュックに入れてお持ち下さい*他園の子どもたちと交流しますので持ち物には必ず名前の記入をお願いします。*ハンカチはポケットに入れて来て下さい。*当日バスに乗りますので、乗り物酔いが心配なお子様は担任にお声かけ下さい。
明日のレストランパーティー(3,4,5歳児)の登園時間変更のお知らせです。 きりん組 8:40 りす組 9:00 うさぎ組 9:20 (各クラスの掲示にてお伝えしておりますが、りす組、うさぎ組は配布したお便りから変更しています。) 持ち物等の詳細は、以前配布させていただきましたお便りにてご確認下さい。 よろしくお願いいたします。
おはようございます。本日の移動動物園は実施させていただきます。お野菜のご準備、よろしくお願いします。
明日(8日)の0,1,2歳児の徒歩遠足に関して現在、天気予報では明日の朝に一部地域にて雨予報となっております。つきましては、明日の徒歩遠足は特別な事情がない限り実施させていただきます。(公園や道の状態により行き先、スケジュール等を変更する予定です。もし、雨の場合は、園内にて遠足ごっこをさせていただきます。)明日は必ず遠足の準備をして登園していただきますよう、お願いします。※各学年の連絡事項ひよこ組・ぺんぎん組<登園時間> 9時30分まで<服装> 活動しやすい服(靴も)<持ち物> お弁当のみ※ひよこ組・ぺんぎん組はスプーン(フォーク)も園で用意します。こぐま組<登園時間> 9時30分まで<服装> 体操服上下、(運動靴)<持ち物> お弁当(スプーンとフォークセットも)、水筒、手拭きタオル(濡らしたもの)をリュックに入れてきて下さい。
明日(1日)の3,4,5歳児の徒歩遠足に関して 現在、天気予報では明日の夕方から雨予報となっております。 つきましては、明日の徒歩遠足は特別な事情がない限り実施させていただきます。 (公園や道の状況により行き先、スケジュール等を変更する予定です。) 明日は必ず遠足の準備をして登園していただきますよう、お願いします。※各学年の連絡事項 りす、きりん組 <登園時間> 8時20分 <服装> 体操服上下(虫に刺されたり、草が当たったりするので下にレギンス等着用してください。朝寒い場合は調整しやすいよう上着を羽織ってきてください。)運動靴、紺色帽子(お家に持って帰っている方はお持ち下さい。) <持ち物> お弁当、水筒、レジャーシート、どんぐりを入れる取手付の袋、手拭きタオル(ポケットに入れて下さい)、口拭きタオル(濡らしてケースに入れて下さい)を大きめのリュックに入れてきて下さい。 うさぎ組 <登園時間> 9時20分 <服装> 体操服上下(寒い場合は調整しやすいよう上着を羽織ってきてください。)、運動靴、紺色帽子(お家に持って帰っている方) <持ち物> お弁当、水筒、レジャーシート、手拭きタオル、口拭きタオル(濡らしてケースに入れて下さい)を大きめのリュックに入れてきて下さい。
4月23日(火)に4月生まれのお友だちの誕生日会を行いました。
5月に行われる徒歩遠足に向けて、絵本『おべんとうバス』のシアターを観ました。
ホールの中に隠れているお弁当のおかずを見つけて名前を呼び、探し出しました。
お誕生児には大きなお弁当箱にそのおかずを詰めてもらいました。
今年は長いゴールデンウィークの後になりますが、
徒歩遠足の話をお家でもしてみて下さいね。
やまよしkids gardenからのお知らせを受け取るためのメールに関して
卒園や転園後に伴い
5月初旬をめどに2019年度ご登録いただいている在園以外の方は
こちらで解除手続きを進めさせていただきたく思います。
今後も兵庫防犯ネットをご活用の方は、直接兵庫防犯ネットへの登録をお願いします。
情報に関するご理解、ご協力よろしくお願いします。
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。