新しい年を迎え、登園してくる子ども達も徐々に増えて、一麦保育園に賑やかさが戻ってきました。休み中に大きなけがや病気をすることなく、元気な笑顔を見せてくれ、職員もほっとしています。
今年は例年とは違った年末年始を過ごされた方も多いかと思いますが、子どもたちに聞いてみると、休みは楽しく過ごせた様子がうかがえました。
お餅つきをした話、お年玉をもらったことが嬉しかった話、おせちやすき焼き、お寿司をお腹いっぱい食べた話、様々な楽しかった様子が聞けました。
今年はお子様のどんな成長が見られるか、どんなことに挑戦していくのか、楽しみですね。
部屋では正月の遊びにちなんでコマを出すと、初めて見る子や、「家にもある」と、手に取って慣れたように回す子もいました。回数を重ねるたびに綺麗に、長い間、回るようになりました。止まってしまう前に友達や大人に見てもらおうと嬉しそうに、そして必死で「見てみて」と訴える子ども達です。
今年度も残すところ3か月となりましたが、それぞれのクラスで過ごす時間を楽しめますように。
|